×

CATEGORY

キャッシュレス決済対応

VISA、Mastercard、PayPayが使用できます。
※商品のご注文を確認後、メールにてクレジットカード・PayPay決済用のURLを送信いたします。

VISA
Mastercard
PayPay

CONTENTS

CATEGORY

HOME»  海藻・十六島海苔(うっぷるいのり)»  島根特産 隠岐あらめ

島根特産 隠岐あらめ

商品説明
海に囲まれた隠岐では、水深0mから20m圏内に海藻がとれる藻場が広範囲にわたって分布しており、わかめやのりといった多彩な海藻類が収穫できます。日本海の荒波にもまれるため美味しい海藻がとれます。隠岐の特産物のアラメは、水深2mから3mの浅い場所や港などに生えています。デコボコと荒い表面が名前の由来とされており、昔から地元民にミネラルを多く含む海の恵みとして親しまれている海藻で、春ごろになると、どこの家庭でもアラメを使った料理が食卓に並び、なかでも「隠岐アラメの炒め煮」は地元民から馴染みのあるアラメ料理と言われています。

  • 島根特産 隠岐あらめ

  • 販売価格

    390円(税込)

  • 在庫

    在庫あり

  • 購入数

カートに入れる(大)

  • お召上がり方 乾燥したアラメを2時間程度水にさらすと、次第に弾力を取り戻します。水で戻したアラメを人参や刻んだ油揚げなどと一緒に鍋やフライパンで炒め、仕上げに出汁で煮しめたらできあがりです。アラメは火が通りやすいため、煮すぎないようにする。油で炒めることで、繊維が柔らかくなり、旨味も増します。隠岐の島では「隠岐アラメの炒め煮」のほか、白和えやサラダ、炊き込みごはん、かき揚げなど、家庭では日常的に食されています。
    内容量 40g
    材料(4人前) アラメ(乾燥)20g
    人参     25g
    油揚げ    1枚
    干ししいたけ 3枚
    ピーマン   1個
    だし汁    50cc
    酒      小さじ2
    醤油     大さじ1 1/3
    砂糖     小さじ2
    作り方 1 アラメはたっぷりの水で戻す。
    2 煮干しで出汁をとる。
    3 油揚げは湯通して千切りにする。人参と干ししいたけも千切りにする。
    4 鍋にサラダ油を入れ、水切りしたアラメと、3を入れ炒める。
    5 4の材料に油が回ったらだし汁と調味料(酒、醤油、砂糖)を入れて弱火で煮詰める。

関連商品